タンカン!バカヤロウ!

Posted in オレレシピ, トウタリング on 2009年4月17日16:17 by こみずとうた

『たんかん』の話です…


こないだのトウタリングでまた『鶏飯』を作ったんだけど、
その買い出しの時に、
もう季節的に『みかん』があんまり出回ってなくて、
何軒もスーパーとかハナマサとか回ったんだけど手に入らず、

困っちゃったなぁ~

つってね。
最悪、オレンジかなんかで代用するか…
なんて思ってたら、
最後に寄ったスーパーで、
『屋久島産たんかん』を発見して、
値段も高くないし、
こいつはいいや!っつって買ってみました。



奄美で食った鶏飯も『たんかん』の皮を使ってたし、

『また本場に一歩近づいた!!』

ってことで、
細かく刻んで使ってみました。


普通のみかんより苦味が強く、
香りもパワフルな感じ。
やっぱり違うんだねぇ~
面白いね。
とても美味しかったです!


Tags:

奄美に思いを馳せて鶏飯を作る!の巻

Posted in オレレシピ, トウタリング on 2009年3月26日01:50 by こみずとうた

今日のトウタリングは鶏飯(けいはん)!

奄美魂がまだ燃え盛っている今!
あの日食べた超美味しい鶏飯を思い出しながら作った!

おいしかったなぁ…!!

もう30年ほど前の話、
コミズ家と友人達とその家族達と、大勢で奄美大島に行った。
その時に初めて鶏飯を食い、
ウチの両親がこれを痛く気に入り、
我が家でもちょいちょい鶏飯を作るようになった。

東京では手に入らない材料もあり、
我が家流にアレンジされた鶏飯だが、
そのアッサリ感、するっと入る感、腹持ちの良さなどなど、
撮影現場の深夜食など、ケイタリングでも人気のメニューとなった。

 しかし!
やはり現地で食うと美味いのだ!!
それも地元の方々が『一番美味い』と言う方の手作り鶏飯…!

美味すぎたなぁ… 

しみじみと美味かったなぁ…

あの感じ、
あれは特別な感じ。

再現しようっちゃおこがましいが、
なんとか、
どうにかあの感じをこう…

ど う に か で き ね え か な あ ! ! 

と。
オイチャン頑張ってみた。

こちらが以前も載せた、本場の超美味しい鶏飯。

これが本場の! 

  •  鶏のほぐし身
  • 錦糸卵
  • パパイヤの漬け物
  • 甘く煮たしいたけ
  • 青ネギ
  • みかん(たんかん)の皮
  • きざみのり
スープは鶏としいたけでとったそうです。

さて、
まず、パパイヤの漬け物はお土産で買ったは買ったけど量が足りない。
いつもの我が家流と同様、ここは『奈良漬け』で行こう。

しいたけは凄くアクセントになってて美味しかったんだけど、
甘みは奈良漬けがあるから、ぶつかっちゃうかな?
でも、しいたけ出汁はめちゃめちゃ美味しかったなぁ…
具としては保留するとして、
干し椎茸の戻し汁を、スープに追加してみよう。

スープ作り

鶏ガラと足(もみじ)でスープをとる。
干し椎茸の戻し汁も入れつつ、ここに椎茸も入れてみた。
写真には写ってないが… 

あと、刻み海苔はとても美味しかったから必ず入れよう!!

入れたぜ!!

鶏飯&牛すじ豆腐

今回の具
  • 鶏ももスライスを煮たもの(現場メシなので食感を)
  • 錦糸卵
  • 万能ネギ
  • 奈良漬け
  • ミカンの皮(普通の温州ミカン)
  • きくらげ細かく切ったもの
  • もみのり
ちなみに、
具たっぷり、スープたっぷりが美味い!
つーことで、具をいつもより多めに用意してみた。 

いや〜!!
美味いなあああああ!!! 

現場向けってのもあるし、
気候も全然違うし、
その最高の鶏飯に近いとかそういうアレじゃないんだけど、

やっぱりこう、
なんつーんだろ…
魂的にこう…

思いを馳せて作ると、変わってくるもんだな!!
抜群に美味かったぜ!!

面白いもんだ!
やっぱりこういうのは楽しいな。 

そして

牛すじ豆腐&鶏飯

セットの副菜(?)はコチラ。
今日は『牛すじ豆腐』をこさえました。

牛すじを圧力鍋で40分煮込んで、
ゴボウ、こんにゃくと一緒にまた煮て、
木綿豆腐を放り込んでまたコトコトと煮込んでみた。 

普段、鶏飯には炒めものとか煮物とかを添えるんだけど、
今回はなんか盛り上がっちゃって、思い立っちゃって、
かなり豪華な付け合わせにしてしまった…

材料費かけすぎた… 

しかし美味かった!!
美味かったからいいか!!
(いいのか…?)

うん!

いいや!!

(いいのかなぁ…)

Tags: ,

南にて

Posted in トウタリング on 2009年3月19日03:22 by こみずとうた

朝から地元の小学校へ。



何時間か…


なんだかんだを経て…



すったもんだを経て…

お昼になりました。

なんと、
地元の方の手作り『鶏飯(けいはん)』をご馳走になってしまいました。


みんなで鶏飯!



スープをたっぷりかけてぇ~




うめえええええええええええ!!!

俺もよく作る鶏飯だけど、
これはやっぱアレだな…
違うな。
勉強になります!!

本場の鶏飯うめえええええ!!

二杯食べてしまった(笑



御馳走様でした!!


つづく(と思う)

続き。

夕方…
撮影も終了し、
皆で食事して、宿に戻ってまた飲んで。

もうグッタリなんだけど、
まだ興奮覚めやらぬ感じ!!

皆さんグッタリの図


オレもねろ!!

おやすみなさい!!!!

Tags: ,