丸い餃子

Posted in オレレシピ, 喰ったり呑んだり on 2009年3月2日01:36 by こみずとうた

もう3月じゃん!!!

エライコッチャ~
もうすぐ37ちゃいになってしまう…

エライコッチャ~

まぁ、ね。
36歳もラストスパート!
ってコトで、頑張っていかなアカンな~
みたいな、ね。

これもまた、
偉そうに『レシピ』なんていうネタでもないんだが…

まぁ…その…
餃子をね?
普通の形じゃなく、
皮2枚で挟んで、周りをキュッとアレして、
丸くて平たいのを作ってみたぞと…

それだけなんだけどさ…

そ れ だ け な ん だ け ど !



ただ丸いだけだろと、
何が面白いのかねと、
俺自身もそう思ってましたよ食うまでは。

これがですね、
要するに皮が2倍なわけですよ。

この、2倍になった皮が美味え!!

コレは意外な大発見ですよ!!

でも、
丸くて平たいのは、フライパンにあんまり乗らないのよね…
一度に沢山、綺麗に焼けるあの普通の餃子、
あれってめちゃめちゃ合理的なんだな~

いや、でもコレはホントに美味かった。
手作りの皮なんかでやったら、
もう超モチモチして超美味いかもね!

え…?

俺すか?

手作りの皮を…?

いや、ボクはちょっと…

ねぇ…
ハハハ…

お試しあれ!!(ビシッ

Tags: ,

餅の話

Posted in オレレシピ, 喰ったり呑んだり on 2009年2月25日23:00 by こみずとうた

レシピってほどのアレじゃないんだけど、
こないだ、
凍った切り餅を4つ、フライパンでじっくり弱火で焼いていた。

蓋をして放っておくこと数分…

どんなもんかいな~?
と蓋を開けて見たらモチが消えとる!!

そう。
まさにシウマイ弁当のアレ。
蓋にくっついちゃってたよ!!

そいつを蓋からはがしてみたら、
なんとも面白い状態になってました。



モチが皿みたいになっちゃった!!
平たい焼きモチ(チヂミ的な)作るつもりだったんだけど…
冷凍したからこうなったのかな…

まぁなんだかワカランけど、
皿みたいだから、なんか入れてみようと。
冷蔵庫にあった「ひきわり納豆」を入れてみるかと。

なんかいい感じかも!?

なんとなく、
なんか良さげだから、畳んでみるかと。

それがコレ。




タコス…
ではないな…(笑

醤油つけて食ったら美味かったよ!!

でもコレ、
カップ麺かなんか食ったあとに作ったのよね…
餅4つは多すぎたな!!

全部食ったけどな!!

他のものを入れても美味しいかも?
また同じものが作れるかどうか、
何故こんな皿みたいになったのかワカランけどな!!

Tags: ,

チャーシュー煮ちゃいました

Posted in オレレシピ on 2007年12月2日02:12 by こみずとうた

お腹が空いたらその時に食いたい!
今から作るのメンドクチャイ!
普段いっぱい作ってるからもうヤダーン!

とかなんとか、
自分のためには殆ど料理をしないオレですが、
超久しぶりに、仕事以外で料理をしました。

チャーシュー、煮ちゃいました。

〜宣伝〜

『大鍋だからうまいのだ』
にも『男児チャーシュー』ってのが載ってます。美味いぜ!

〜宣伝〜

今回はちょっと趣向を変えた。
というか、仕事じゃないし時間あるし、いつもよりのんびりと、
思いつくまま色んなことしてみた。

お肉は当然、豚バラ肉ね〜



切って巻くよ〜
売ってるサイズによるんだけど、どんな幅で切るべきかいつも凄く悩む。
あまり幅広すぎると、巻いたときに太過ぎちゃうんだよね〜



今回は、長いの短いの合わせて8本に分けてみた。
肉のサイズが微妙だったから、全体的に細めの巻きになった。
あんまりデカ過ぎてもアレだしいいか…



下茹で。
この段階では、大量のお湯に大量のおろし生姜だけ。
出てくるアクを捨てる捨てる。
本の方のレシピでは、フライパンで表面を焼いたけど、
今回は量も量だし、茹でてアク抜き。



今回の思いつき第一弾は『干ししいたけ』
角煮だと、超ぶあつい『どんこ』ってしいたけと一緒に煮たりするし、
タレにシイタケのダシも加わっていいかな?とかなんとか。
どんこ高いし、シイタケはダシ用でもったいないからスライスのやつにした。



思い付き第二弾は『ネギ&タマネギ』
匂い消し&香り付け+甘みを狙ってみた。
タレは、
水・醤油・つゆの素・紹興酒・泡盛・三温糖・みりん・おろし生姜
で作って、そこにタマネギ8個と長ネギ3本を放り込む。
ネギだけで圧力鍋が一杯になっちゃったので、
ヘタらせつつ味を出すため、タレだけ圧力かけて5分煮た。



そこに下茹でした肉を投入。
ここで味を見て、ちょいと濃いめくらいに調整したら蓋を閉じる。



火にかけてしばし待つ。
シューシューシュンシュン状態になってから20分くらいかな?

なんて思ってたら、タイマーのスタートボタン押し忘れてた…
まぁいいか… ってな感じで、計25分くらい煮たのかな…?



煮えたよ〜ん
まだ味も染みてないし、脂とか水とか出てタレの味も変わってきてるし、
脂を捨てて、またまた味を調整してもっと煮るよ〜

あ、五香粉を入れるの忘れてた…
まぁいいや今入れちゃえ…

キッチンペーパーの落としぶたをして、コトコトコトコト…
ビール飲んだり〜
コトコトコトコトコトコトコトコト…
泡盛をちょっと飲んだり〜

表面に良い感じに色が付いたら火を消して、

あとは冷まして味を染みこませたら完成。

完成するのは明日。
明日が楽しみだ。

Tags: , , ,

出たあああああああああああ!!

Posted in トウタリング on 2007年11月15日18:45 by こみずとうた



立方体の重い荷物が届いた。
amazonかどっかのネットショップでかった電王のオモチャかな?



違うんじゃね?

違うだろ?


はい出た!!

トウタリングのレシピが本になりました。

なっちゃいました。

普段50だ60だ、果ては100だ200だという人数の料理を作っているんだけど、
今回のこの本では、ちゃ〜んと4名分とか8名分とかのレシピになってます。

ちょっとだけチラ見せ!!


アレだったらちょいとチェックしてみてやってつかーさい。

Tags: , ,