懐かしきモンゴルの味

Posted in よもやま話, 喰ったり呑んだり on 2009年3月28日13:54 by こみずとうた

昨日、
散髪がてら近所のモンゴル酒場に行ってみた。

近所(幡ヶ谷)にあることは知っていたし、
ず〜〜〜〜〜っと気になってた店なんだが、
通りがかる度に表のメニューを見て 、

『ふ〜む… コレがあるのか… でもアレはないのか…』

などと思いながらなかなか入る機会がなかったり。

そんなモンゴル酒場へついに突撃!! 

 

まずは生ビール。

壁に貼られたメニューを凝視…

『ラム肉の串焼きとボーズ(モンゴル小籠包)を下さい!!』

ボーズボーズ!!
ボーズ大好き!!

『あ、ちなみに、あの揚げ餃子ってのは“ホーショル”のこと?』

『あぁホーショルはやってないんですよ〜』

『ありゃ、そりゃ残念。オレ、ホーショル大好きなんですよ〜』

『モンゴル行ったことあるの?』

『はい、実は “蒼き狼” って映画の撮影で4ヶ月滞在してたんです。』 

『え〜そうなの〜!』

『うぇへへ、そうなんです。そんで滞在中はボーズとホーショル食いまくってて…』

『ホーショルね、作ることは出来るから、じゃあ今度作ってみようか?』

『え!?マジすか!じゃあまた来ますね!!』

 

そんなこんなな会話をしていると『ラムの串焼き』が焼き上がる。

いただきます。

う…

美味え!!
美味ええええええ!!
ホニニーマハ(羊肉)美味ええええ!!!

こりゃ美味い!

生ビールとラム串焼きを追加で!! 

さて続いて『ボーズ』が出来上がりました。
モンゴルで食ったのより少し小振りなボーズが四つ。
一口サイズで食いやすい。

こ…

こ、これは…

美味えええええええええええええええええ!!!

美味えな…

しみじみ美味え…

美味えし、感慨深いなぁコレ…

 

いや、ホントに美味しいな…
ちょっと寄ってみる 
くらいのつもりだったけど、 甘かったな!!

よし、次は何飲もう?

あ…

あれ…?

モンゴルビール…?

『モンゴルビールって、チンギスビール?あるんですか!?』

『ああ、ゴメンね。ソレ今入荷待ちで、4月には入ると思うよ〜』

『え〜残念!!じゃあ4月にまた来ます!!(笑』 

そうかじゃあ何飲もう…

よしじゃあ『牛乳酒』を飲もう!!

コレもオレ大好きだ。
シミーンアリヒ美味え!!

 

あ、そうだ、たいが呼ぼう。

呼ぶ

ボーズとバンシ(水餃子)を注文しておく(粋な計らい)

たいが到着

マスターに
『一緒に4ヶ月モンゴルに行ってたんすよ』
と紹介する。

またちょっと話が盛り上がる。

脳みその若いたいが、
さすがにオレよりモンゴル語を覚えていたりする。

お店の方や、客のモンゴル人ともチョットだけモンゴル語で話したり…
(単語しか出てこないが…)

ボーズ食って美味えええええ!

バンシ食って美味ええええええ!!

串焼きまた頼んで食って美味ええええ!!

うどん… うどんってなんつったっけ…?

ゴ… ゴリル?

ゴリルテイ…

ゴリルテイシュル!!!

ゴリルテイシュル下さい!!

そんでまたそれ食って美味えええええ!!!

 

アムトゥタエーーーーーー!!
(美味ええええ!!!) 

 

たいがお前、馬乳酒飲めよ!

え〜?アレ飲むと必ず腹こわすからヤだよ!

じゃあオレが飲むか…

『すいません、馬乳酒一杯下さい!』

『はい、アイラグね。度数低いからウォッカとか入れる?』 

『あ、イヤ、いつもそのままだったんで、そのまま下さい。』

馬乳酒!

キター!

酸っぺええええ!!!

ああ酸っぱええええええええ!!

でもやっぱ、懐かしいなああああ!!!

めちゃめちゃ飲まされたなああああああ!!!

酸っぺえええええええええええええ!!!

 

 

たいがと
『もっと早く来りゃよかったな』
などと言いつつ、かなり飲み食いして帰りました。 

別れの言葉は
『サエハンアムラーレー(おやすみなさい)!』

また行きます!

 

今度はもっと写真撮ろう!!

Tags: ,

ウルトラスーパー事後報告

Posted in トウタリング on 2009年3月17日03:53 by こみずとうた

ちょっと前の話になりますが、

大阪:毎日放送の『ちちんぷいぷい』という番組の、
『女房に会いたい』というコーナーで、
トウタリング=ケイタリングのコトを扱って頂きました。

 

ちちんぷいぷい (かっこいいコトを言っちゃってやがるオレの図)

弟たいがさん (弟 たいがさんの図)

 

縁の下の力持ち

的な人々を紹介するコーナーらしく、
自著(偉そうだな…)『大鍋だからうまいのだ』を見た方から声がかかったようです。

光栄です!

取材ならば、
どうせなら『現場での仕事』を見てもらいたいし、
取材する側ももちろん『現場での仕事』を撮りたいだろうし…

ただ困ったことに、
その時は長いロケには参加しておらず、
元々その『縁の下』というか、『一歩引いた』というか、
それ以前に、
ただの一スタッフが、
『現場に自分の取材のスタッフさんを連れて行く』
ってのはなかなか難しいというか、言い出しづらいというか…

少なからず現場の手や時間をこう… ね。

ましてや、食事=休憩時間に関する仕事なわけで、
その休憩中に、現場とは直接関係ないコトを持ち込んだりするのは、
スタッフとしてそれ、やっていいもんなのかな…

そんな風に思っていたりいなかったりで。

と こ ろ が !

Read more »

Tags: ,

最近のトレンド

Posted in オレレシピ, トウタリング on 2009年3月3日22:17 by こみずとうた



今日の現場メシは、キーマカレーを作りました。

最近の(オレ的)トレンドはコレ!

キーマカレーに面白味付け(やや)半熟たまご!
あー
えーっと

半熟たまごを、
カレーパウダーとウースターソースの混合ダレに漬け込むのね。
トレンディに。(言いたいだけ)

コレ、
美味いぜぇ~!!

何十個もの卵を茹でて、
殻を剥いて、タレ作って漬け込んで…
ってのは正直ちょっと手間だけど、
(主に殻を剥くたいがが)
これは美味すぎるから今後も続けようと思う。
(たいが頑張れ!)

しかしすごい雪だ…
明日は東京はパニックかな?
現場にちゃんと行けるかな…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あまりにもアレだったので、色をいじってみた。


Tags: ,

ハッピバースデー

Posted in Mac, よもやま話 on 2008年3月5日13:12 by こみずとうた


トゥ〜

ミィ〜〜!!

どうもどうも。
36歳になりました。
こみずとうた36歳。

36ちゅーたら、
これ立派な歳やで…

焦るわぁ〜…

何に?

いや、わかんないけど…

画像は別に
『プレゼント・フォー・ミー、フロム・ミー』
ではないんだけどね。

こないだね、買ったんですよ。
MacBook
新型の。

iMac G5 からの乗り換えだから、
初Intelで初Leopard な訳です。

いやはや進化してますな〜!!
性能も大幅アップ!!

でも、久々のノートだし、
OSもちょと違うし、慣れるまでもうちょいかな?

つーか、
画面ちっちぇぇええ〜!!
これが最大の問題だな!

iMacは、たいがと愉快な
仲間達に(有料で)譲りました。
自主製作で映画作るそうです。
編集にMac使いたいんだそうです。

頑張って欲しいもんですな。

まぁそんなこんなな36歳で御座います。
今後とも宜しくお願い致しま〜す!

Tags: , ,

小水ブラザーズ訪日

Posted in モンゴリング on 2006年9月22日17:50 by こみずとうた

帰ってきたどおおおおおおお!!!

いや〜帰ってきたなぁぁ…

帰ってきちゃったなあああああああ!!!!

もともとは、22日の未明に出発する予定でした。

それが20日に、

『とうたとたいがのチケットが取れてなかった!』

って事実が判明!!!

チケットが取りづらい状況なので、

実際のところ、帰国がいつになるのかわからない。 とのコト。

ウソ〜ン!?

と思いつつ、

実はもっと滞在したいとも思っていたので、

『あ、そうなの?

そうかぁ〜 じゃあしょうがないねぇ。』

な〜んて口ぶりで、

心の底では

『よっしゃああああ!!!』

と。

だってさ、
明後日には帰らなきゃ!って気持ちで居たからさ、
どうにか無い時間を上手いこと使ってモンゴルを満喫しなきゃ!
って思うじゃん?

それが、少なくとも2日は延びるって言うんだからさ、

草原に遊びに行って、

馬に乗って、

銃を撃って、

夜は満点の星空を見て、

街で自分の買い物して、

みんなのお土産買って、

博物館行って、

まだ行ったことない店に飯食いに行って…

思いっきりモンゴルを満喫してやるぜ!!

3ヶ月手伝ってくれたモンゴルの若い衆とも遊ぼう!!

たあああああのしみだなあああああああああ!!!

そして21日の昼過ぎ、

『とうたとたいがのチケット

取れたよ〜!!

予定通り22日の便で決定〜♪』

もう一度言おう。

22日の便とは、22日の未明。

つまりは、21日深夜ということである!

ええええええええええええええええ!!!!

完全に油断してたし!!!

荷造りしてねーし!!!

土産も買ってねーし!!!

草原行く時間ねーし!!!!

つーか明日じゃん!!!!!!

ってコトで…

非常にバタバタと土産を買い漁り、

手伝ってくれた皆とご飯食いに行ったりし、

大急ぎで荷造りし、

今日帰ってきました!!!!

取り急ぎ、ご報告をば…

Tags: ,