何歩か前進
今日は朝イチで保健所へ。
営業許可の申請をしに行った。
何度か申請には行ってたんだが、
奇を衒ったというか、
超オモシロ飲食店を目指したため、
『ここはこうしないとダメ』
『ここにコレがないとダメ』
『ここがこうだとダメ』
と指導が入り、
その都度、
じゃあどうしよう?
こうしたら…?
それじゃツマラン
じゃあこんな風な…
と、ケンジ兄貴と考えながらやってきた。
指導を受けた部分を全てをカバーし、
且つ柔軟で不思議なオモシロ店舗の目処が立ったのだ。
目処が立ったというか、
いい加減申請しとかないと、6日のオープンに間に合わんぞ!
もう土日に入っちゃう!急げ!
という訳だ。
図面やら書類やらを揃え、
今回はスーパーすんなり受理してもらえた。
これであとは立入検査をクリアすれば営業許可が貰えるって寸法だ!
いや~
流石に今回はすんなりいったな!
全ての手続きが10分くらいで終わっちゃったよ。
9時10分か…
10時から近所で『食品衛生責任者』の講習があるから、
それに合わせて9時に保健所に来たというのに、
9時10分かよ…
早めに行ってコーヒー飲んでタバコ吸って待つ。
店の内装とか考えてたら意外とすぐに時間が経っていた。
講習スタート!
10時から17時の長丁場!!
長え…
長かった…
しかーし!
長丁場を乗り切ったその先には!
『食品衛生責任者』ゲットだぜ!!
そしてチラシ作り。
作りというか、
友達に作ってもらったのだ!
でも裁断は自分でした!!
できたのがコレ!
よろしくお願いしまーす!
チラシ配りに関しても、
またまた色んな方へ協力をお願いする。
すいません!
ありがとうございます!
そして店へ!
昨日はカウンターの半分にニスを塗って帰った。
どんな塩梅になってるか?
そして残り半分も塗るのだ!
昨日塗ったトコ、いい感じだな~
凄いなぁコレ…
よし!残りを塗るぜ!!
残りを塗り、
昨日塗った部分にも二度塗りする。
今日塗った部分は明日以降にまた塗る予定。
いや~
物凄く前進した気がする。
完成間近!!
お楽しみに!!
奈良なんだね・・一丁遊びに行きますか!!
いらっしゃいませ!
ただ、本当に気をつけて欲しいのは、
ケイタリングの仕事とか、他のコトとかで休むことがあるかもだから、
そういうのはTwitterでちゃんと告知するからチェックしてから来てね!!
まぁ、事前に連絡もらっといたらいいだけなんだけどね(笑
良い場所やね。近鉄奈良からアーケード抜けてちょっとちょっと行ったとこ?。
ならまちエリアで、人が集まるエリアだし、商売繁盛祈願。
そうなんです。
三条通りからも、ならまち・餅飯殿からもちょっとだけ外れてるんだけど、
どっちからもスグの所なんです。
盛り上がるといいな〜