離別、それは寂しいのことよ。

長い旅に出たのである。
三ヶ月の長旅だ。
この旅には、車は連れていけないのだ。

旅っつーかまぁ旅行ではないんだが。

とうた号はボロボロで、
ちょうど今月で車検も切れる、
三ヶ月ともなると駐車場代もバカにならないし…


とうた号とお別れした。

もう10年以上乗ってたんだな。

10年以上、一緒に頑張ったな。

頑張ってくれたなぁ…

無茶させたなぁ…

広島へ向かう途中、大阪あたりでパワステベルトが切れたりもしたなぁ。

御殿場に行ったときはエンジンが焼けちまって、
エンジンだけ積み替えて引き続き頑張って貰ったな。


雑な扱いだったけど、
10年以上、よく付き合ってくれたな。

お別れするって決めた直後、
本当に最後の最後にクラッチ板がツルツルになってきたりして、
なんだか駄々こねてるみたいに感じたな。

それでも最後までなんとか一緒に仕事できたな。

かなり前から、もう休ませてやらなきゃとは思ってたんだ。
本当はそうしたかったんだけどね。
金なかったりまぁイロイロで、
ダラダラと付き合わせてしまったな。

お別れの日、
まぁちょっと顔を見て出るか…
と思ってたんだけど、

まぁちょっと運転席に座るか…

まぁちょっとエンジンかけてみるか…
かかるかな?
かかったかかった。

じゃあ、ちょっと最後にその辺一周するか。

ツルツルのクラッチ板でスルスルと近所を一周する。

駐車場に戻るも、
これでエンジン切ったらもうホントに最後…

って無性に寂しい!!

寂しいなあああああああ!!!

だが、しかたない。
俺は旅にでなければいけないのだよ。

エンジンを切る。

もしかして、これが本当に最後で、
もうエンジンかからないかも…

と思ってキーを回してみた。

そこは普通にかかった (笑

車を降り、
とうた号の全身を見回し、
ボディを撫でてお礼を言い、
俺は旅に出た。

お疲れ様!
ありがとう!




6 Responses to “離別、それは寂しいのことよ。”

  1. ちば より:

    とうた号可愛いやつだったね!

    私もアメリカ出てくる時5年間乗った愛車のジョー号を手離したときはとても辛かったです。うわぁぁぁぁん!・°・(ノД`)・°・

    ディーラーに持っていったところ2万5千円と査定され、ガックリきているところを幸い知り合いの人が12万円で買ってくれたのだが、
    「今でも動いているだろうか・・・」
    「路上で止まってこんちきしょう!と乗り捨てられたのではないか・・・」
    といろんなことが気になってしまいます。

    マニュアル車は乗り込むと本当に愛着が出るよね。
    私も次車買うときはマニュアルにしてつるつるになるまで乗りこみたいです。

  2. yoshioka より:

    いい娘だったね・・・
    ソレを君は・・・・・・・・

  3. yoshioka より:

    で次の娘は?

  4. あさすな より:

    愛着あるものとのお別れは、辛いよなぁ…

  5. 土居氏 より:

    ちょうど今日の昼、あんちの車の事考えてたのよね。

    早く新車を買ってあげたい!

    たからくj

  6. arika より:

    長い旅。


    気をつけて楽しんでくださいなー^^

    初カキコしてみました

Leave a Reply