画像添付テスト

Posted in iPhone, よもやま話 on 2008年9月23日11:33 by こみずとうた


こみずとうた

追記

iPhoneから画像添付してメール方式で更新すると、
ちょっと前は更新自体ができなくて、
今回は更新できた。

でも本文が消える…
困ったもんだ。

ちなみに画像は、
最近の新メニュー『とろとろ牛スジカレー』でやんす。
もの凄い割合でホールトマトとか野菜ジュースとか使って、
かなり『トマト!!!』な感じにしています。
牛スジはもちろん圧力鍋でとろとろに煮込んでおります。
とろっとして、ちゅるっとしたむちっとした?
あのアレだ。
コラーゲンたっぷりのアレです。アレ。うん。

もうすぐ長く険しい仕事が始まります。
iPhoneから更新するしかなさそうな状況が続くとか続かないとかなんとかかんとか…

本文消えるの困るなぁ…

Tags: ,

iPhoneが生まれ変わりましたよ

Posted in iPhone, よもやま話 on 2008年9月13日10:26 by こみずとうた

iTunes 8
iPhone OS 2.1

アップデートがキタよーーーーー!!!

これ、本当に…

劇 的 に 進 化 し ま し た よ ! ! !

ダメだダメだ言われていたし、
オレもそう言っていた『日本語入力』が改善されたよおおおおおおおお!!!

以前は本当に酷かったんですよ…
『今日iPhoneを買ったよー!』 って一発変換できなかったんだから…
kyou→今日→確定
aifo→iPhone(これは予測変換で出る)→確定
wo→を→確定
katta→買った→確定
yo→よ→確定

こんなザマでした…
iPhone買った当日にこの文章をメールしようとして実際に体験したコトです。

そして文字入力が異常に重いという、いかんともしがたいイライラ感。
キーを押して4秒くらい無反応だったりしてたんですよ?
あり得ないっしょ?

更に!
あり得ない候補が出てくる予測変換!!
『そんな言葉を続けて入れるわけねーだろっ!!』って候補が結構出て、
『ここはこの候補が出るだろ…』 ってのが出なかったり…

でももう大丈夫!
その辺は本当に、本当に本当に劇的に進化したよーー!!!

あとは〜

Safariの安定性もアップ!

iTunesに繋いだ時のバックアップ速度、
iTunesからiPhoneへAppをインストール・アンインストールする速度が向上!

各Appの動作も劇的に安定している。

突然、音楽ファイルが全部消え、
純正App以外が起動しなくなるというトラブルもなくなった様子。
(これはiTunes側の認証と、App同士のぶつかり合いが原因だったぽい)

アンテナ(電波受信)感度も上がったのかな?
コレは表示だけが修正されてるのかな?
ウチの部屋ではアンテナ2〜3本だったのが、今は5本立ってる。

あとえーっと…
なんかまだ改善されたとこがあった気がするが…

まぁとにかく、
iPhoneはやっとスタートラインに立ちました。
今までが酷すぎた。
悪口じゃないです。
実際に『iPhoneどう?』って聞かれる度に言ってました。

『う〜ん… オレはすげー楽しんでるけど、

製品としては、ぶっちゃけ試作品段階みたいなもんだよ…(苦笑』

だがそれも昨日までのこと。

み ん な ー ! !

i P h o n e は じ ま っ た よ ー ! !

i P h o n e 買 い で す よ ー ! !

買うならオレに声かけてね!
ただ友なんとかキャンペーンで、5000円の商品券貰えるよ〜!
紹介者のオレにも5000円の商品券くれるよ〜!!
お父さんストラップも貰えるかもしれないよ〜!!!

こうして、
買った後もOSアップデートで進化することが出来るiPhone、
前々からそれは期待していたんだけど、
今回、初の大アップデートを体験して、
それがどんなに凄くて楽しいことなのかを実感しました。
これからも楽しみですな!

Tags: , , , ,

本当にあった怖い話

Posted in よもやま話 on 2008年9月12日14:11 by こみずとうた

それは昨夜のことだった…



Macで映画かなんか見ている時だった。

基本的にそういうときはヘッドフォンで音を聞く俺。



ん…?



なんか雑音…?



…?

ヘッドフォンからではないな…



気のせいかな…?





再び画面に集中する。



しばらくすると今度は部屋の明かりが変に…

背後に位置する蛍光灯が明るくなったり暗くなったり…



くそ…

蛍光灯が古くなったのかな?

そういえばスターターも古くなってたな…

買いに行かなきゃな…



なんてことをぼんやり考える。





その時!!!





視界を黒い影が横切った!!



違うぞ!これは蛍光灯の不調ではない!!!



一瞬暗くなったのは、

蛍光灯の明かりを、なんらかの物体が遮っていたからだ!!

それが繰り返されるのは、なんらかの飛行物体が行ったり来たりしているからだ!!





最初に気になった雑音、

アレはなんらかの飛行物体が蛍光灯にぶつかる音と…





それなりに大きな羽音だ!!!!!!!







やばい!振り向けない!!









俺は大きい飛ぶ虫が苦手なんだああああああああああ!!!









ヘッドフォンを外した今、

もうそこに何か巨大なそのなんだ、アレが、

アレったってそれが何なのか正確にはわからんのだが、

とにかく今まで部屋に乱入してきた虫達の中でも最大レベルのものが居ることはわかる!



背中(せな)で感じる!!





ほんの数秒が数時間にも思える…



記憶を辿る…

殺虫剤はどこにあるかと…



思いを巡らせる…

殺虫剤に書かれてる『効き目のある虫』に含まれているモノなのかと…



ヴィイィィィィィィィィィィ

って羽音じゃないから、ハチとかハエではない…



俺の体に突撃かましてこないから、

カナブンとかそういう猪突猛進タイプの虫でもない…



蛍光灯の周りを飛び続けるだけのコイツ…



もうアレだよな…

でもこの、確かなサイズと厚みを感じさせる羽音…

そしてこの、確かな質量を感じさせる蛍光灯にぶつかる音…

もうアレしかない。

それもかなり大きいヤツだ…



ゴクリ…

かなりの大物やで…

ワイに出来るんやろうか…?







ええい!ままよ!!



バッと立ち上がり、記憶していたままの場所にあった殺虫剤を手にする!

サッと踵を返し、この屋根裏からの脱出口にすべりこむ!!

返す刀で殺虫剤を構えるオレ!!



かっこわりい…



でも怖えんだよ!!!

しょうがないだろ!!!



一体全体あのモンスターはなんなんだ!?

確認してやる!!





やらいでか!!





階段(ハシゴ)の中程から部屋をのぞき込む…







な、なんて邪悪な模様なんだ…!?

黄色と赤の毒々しい斑模様…



あのサイズはどうだ?

『Huge(Bigってレベルじゃねーぞ)…』

誰かが言った。

言ってないけど。



げぇ〜!!なんじゃアレは〜!!

あ、あの流線型のフォルムは…!?

し、知っているのかテリーマン!?

(類:知っているのか雷電!?)





スズメガでした〜!!

(多分)



怖えっつーの!!!



羽広げてまぁ10cmそこらなんだけど、

蛾ってホラ、胴体のボリューム感とかハンパじゃないじゃないっすか…

プックリしててさ…

ズッシリしててさ…



すご〜い!ギッシリ詰まってる感じしますね〜!

でも、お高いんでしょう〜?



みたいな…





いやホントよ?

本当に怖いんだぜ?



本当に怖かったんだぜ?



ゴキとかクモとかムカデとかは全然平気なんだけどな。

飛ぶ虫でも小さいのなら全然平気。



でも大きい飛ぶ虫にゃあからっきしでさぁ!!



わっはっはっは!!











まぁ30分くらい戦っていろいろやってアレしましたよっと。

















あ、あと、

こないだ、枕の上で小さい蛾が潰れてました。

どうやって潰れたのかは考えないことにしている。



みんなも考えちゃダメだぞ!

約束だ!

Tags: ,